• 物件の耐震等級とは?

    耐震等級とは、地震に対する建物の強さを表したものである。耐震等級は3段階のランクに分かれており、その数字が大きいほど、建物の耐震性能が高くなる。


    耐震等級1

    震度5ではほとんど損傷はなく、6強~7の地震でも即倒壊はしないレベル。柱や梁、壁などの主要構造部分は大破してしまう可能性があり、立て直しの必要性が高い。


    耐震等級2

    学校や病院など、災害時の避難場所として指定される建物は、必ず耐震等級2以上の基準が必要になる。こちらは震度6強~7の地震でも一定の補修程度で住み続けることができる。


    耐震等級3

    災害時の救護活動や災害復興の拠点となる警察署や消防署などは、耐震等級3で建設されることが多い。震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベルでありながら、地震保険が半額になるメリットも多い。



    943402_s
1210407_s

耐震構造とは?

建築自体を強化して地震に耐えられる構造のことを指す。具体的には、鉄筋コンクリートや耐久壁などで、建物の構造を強固にしていく。現在ではほとんどの住宅が耐震構造となっている。

耐震構造以外にも制振構造と免振構造がある

制振構造とは?

建物の柱や壁などにダンパーと呼ばれる制振装置を組みこむことにより、地震の揺れを吸収してくれる構造である。

免振構造とは?

建物の基盤にゴムなどでできた免振装置を設置することで、地震の揺れを足元で吸収してくれる構造である。


お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~18:30

Access


株式会社LSスタイル 宇都宮支店


住所

〒320-0815 栃木県宇都宮市中河原町3−19 宇都宮セントラルビル2階

電話番号

028-6666-330

028-6666-330

FAX番号 028-6666-339
営業時間

10:00~18:30

定休日

火曜日・隔週水曜日


株式会社LSスタイル 本店

住所

〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原6丁目32−7 ツカサビル 2階


Google MAPで確認する
電話番号

044-543-8094

044-543-8094

FAX番号 044-543-8095
営業時間

10:00~18:30

定休日

火曜日・隔週水曜日

最寄り

JR南武線 久地駅から徒歩2分


公式ホームページ

https://www.lsstyle.net/


at home

https://www.athome.co.jp/ahto/dijon.html


LSスタイルは、川崎フロンターレを応援しています!


大切な住まい探しを安心してお任せいただけるよう、お客様の立場に寄り添った誠実な対応で物件をご紹介いたします。駅から歩いてお越しいただける好アクセスの立地に事務所を構え、ご希望の条件や立地、ご予算などの詳細を丁寧にお伺いしております。LINEにご登録いただくことで手数料を割引いたします。

お問い合わせ

Contact